やんばるの人口と面積 |
|
人口: |
128,927人 |
面積: |
825.48k㎡ |
名護市 (なごし) |
||
樹齢300年のひんぷんがじゅまるが出迎える沖縄本島の中心市街地名護市。昔から、北部近隣の町や村から多くの人がこの町に集まり、ここを拠点として、生活を営んで風情が今も漂います。 |
||
人口: |
64,166人(令和4年10月1日現在) |
|
面積: | 210.94k㎡ | |
主な特産品: | ゴーヤー、かぼちゃ、タンカン、シークヮーサー、小ぎく、ドラセナ類(切り葉)、ウコン、アレカヤシ、 | |
国頭村 (くにがみそん) |
||
沖縄本島北部に広がる『やんばるの森』ノグチゲラやヤンバルクイナなど、世界的にも希少価値の高い生物や貴重な植物の宝庫となっています。 |
||
人口: | 4,409人(令和4年10月1日現在) | |
面積: | 194.80k㎡ | |
主な特産品: | マンゴー、タンカン、木材、小ぎく | |
大宜味村 (おおぎみそん) |
||
長寿の県と言われる沖縄の中でも、沖縄一長寿の大宜味村。芭蕉布やシークワーサーの里としても知られています。 |
||
人口: | 3,073人(令和4年10月1日現在) | |
面積: | 63.55k㎡ | |
主な特産品: | シークヮーサー | |
東村 (ひがしそん) |
||
沖縄本島では3番目に広い面積を持つ東村。沖縄県最大の水がめ福地ダムと大小14の河川など、豊かな自然に恵まれた村です。最近ではその地域の地域資源を生かした交流型農村として注目を浴びています。 |
||
人口: | 1,616人(令和4年10月1日現在) | |
面積: | 81.88k㎡ | |
主な特産品: | パインアップル(生食用) | |
今帰仁村 (なきじんそん) |
||
世界遺産に登録された今帰仁城跡。沖縄屈指の名城で、城壁を有する城としては日本最古の城と言われています。 |
||
人口: | 8,943人(令和4年10月1日現在) | |
面積: | 39.93k㎡ | |
主な特産品: | 輪ぎく、小ぎく、紅いも、すいか、マンゴー、肉用牛(子牛) | |
本部町 (もとぶちょう) |
||
観光スポットとして、人気の美ら海水族館、日本一早い八重岳の桜まつり、個性的なカフェなど、本部町は本島北部のドライブコースとしておすすめの地域です。 |
||
人口: | 12,368人(令和4年10月1日現在) | |
面積: | 54.37k㎡ | |
主な特産品: | アセローラ、タンカン、輪ぎく | |
恩納村 (おんなそん) |
||
沖縄本島西洋岸、中央に位置する恩納村。さんご礁の広がる美しい海岸線と大型リゾートホテル立ち並ぶ、沖縄屈指のリゾート地。 |
||
人口: | 11,213人(令和4年10月1日現在) | |
面積: | 50.84k㎡ | |
主な特産品: | 海ぶどう、小ぎく、ドラセナ類(切り葉)、パッションフルーツ、アテモヤ、モズク | |
宜野座村 (ぎのざそん) |
||
沖縄本島ほぼ中央部、おへその部分にあたることから『てんぶすの里』と呼ばれ、プロ野球阪神タイガースの春季キャンプ地としても知られています。 |
||
人口: | 5,935人(令和4年10月1日現在) | |
面積: | 31.30k㎡ | |
主な特産品: | ばれいしょ、マンゴー | |
金武町 (きんちょう) |
||
昔から水の豊かな地域として知られる金武町。その恵みを生かして、稲作や酒造だけでなく、数少ない沖縄の伝統食材『田イモの産地』として、知られています。 |
||
人口: | 10,788人(令和4年10月1日現在) | |
面積: | 37.84k㎡ | |
主な特産品: | 田イモ | |
伊江村 (いえそん) |
||
沖縄本島の北部フェリーで30分。人口5000名あまりの島、伊江島。イイジマタッチュの名で知られる城山が特徴的な景観を見せています。 |
||
人口: | 4,018人(令和4年10月1日現在) | |
面積: | 22.78k㎡ | |
主な特産品: | 肉用牛(子牛)、輪ぎく、とうがん、島らっきょ | |
伊平屋村 (いへやそん) |
||
沖縄県の最北端に位置する伊平屋島。運転港からフェリーで80分。この島の最大の魅力は、うっとりする海と200mを超える緑の山。そして、ムーンライトマラソンは、公式マラソンとして唯一認められています。伊平屋村ではさまざまなモズク加工品が特産品となっています。 |
||
人口: | 1,122人(令和4年10月1日現在) | |
面積: | 21.82k㎡ | |
主な特産品: | モズク | |
伊是名村 (いぜなそん) |
||
沖縄本島北部、本部半島の北35kmの海上に浮かぶ伊是名島。運天港から50分。琉球国王尚円王の誕生の地として知られています。 |
||
人口: | 1,276人(令和4年10月1日現在) | |
面積: | 15.43k㎡ | |
主な特産品: | 米 | |
出典
-----------------------------------------------------------------------------------
■面積:令和3年 国土地理院 全国都道府県市区町村別面積調より
■人口:令和2年 沖縄県企画部統計課 人口移動報告年報より